ホームページを更新しました。
/SS337/picindexjp.htm 神田 万世橋 お茶の水 界隈散策
/SS337/1100/picindexjp.htm 神田 万世橋 お茶の水 界隈散策(1100px版)
/SS337/picindexjp.htm 神田 万世橋 お茶の水 界隈散策
/SS337/1100/picindexjp.htm 神田 万世橋 お茶の水 界隈散策(1100px版)
今回、歩いたところは、神田。食べもの屋の老舗がたくさん集まっていて、蕎麦屋の「かんだやぶそば」「神田まつや」があります。近くには最近、JR中央線の前身である甲武鉄道がターミナル駅として計画していた旧万世橋駅の遺構を整備活用した「マーチエキュート神田万世橋」が、旧万世橋駅のホーム・階段遺構を一体化した新商業施設として再現されています。この旧万世橋駅の傍を流れているのは神田川。上流にあるお茶の水駅付近の線路沿いの神田川は渓谷風の景観をなしている。昔、神田山と呼ばれていた丘陵を開墾された場所で、お茶の水橋の下流のアーチ橋が聖橋。名前の由来は二つの聖堂、湯島台側の湯島聖堂(昌平坂学問所)、駿河台側の東京復活大聖堂(ニコライ堂)を結んでいることから名づけられたそうです。また、湯島聖堂の傍には神田明神で親しまれている神田神社があり、神田明神の鳥居横に「天野屋」という"甘酒"の老舗があります。ここの周りの町名には、神田という名が付いているところが多く、江戸っ子だってね、神田の生まれよ・・・と浪曲で唄われているように神田は江戸の中心。神田駿河台・神田須田町・神田淡路町・神田小川町・神田神保町のように神田という町名がついていたところを散策してきました。
コメントする