ホームページを更新しました。
/SS202/picindexjp.htm 京都 元離宮 二条城
徳川家康が、将軍の京都での宿泊所として作らせた二条城。二の丸御殿の中は残念ながら写真を撮れなかったのですが、桃山時代の武家風書院造りの代表的な作りで、車寄せに続いて遠侍(とおさむらい)、式台(しきだい)、大広間(おおひろま)、蘇鉄の間(そてつのま)、黒書院(くろしょいん)、白書院(しろしょいん)と云った歴史を感じる荘厳な作りの6棟の建物が東西から南北にかけて雁行に立ち並んで建てられています。面積3,300平方メートル、部屋数33、畳は800畳あまり敷かれています。と云うことで、写真は城内を巡って、二の丸御殿を取り囲んで現在の二条城に江戸時代につくられた二の丸庭園、明治時代の本丸庭園、昭和時代の清流園の3つの庭園を撮ってきました。
/SS202/picindexjp.htm 京都 元離宮 二条城
徳川家康が、将軍の京都での宿泊所として作らせた二条城。二の丸御殿の中は残念ながら写真を撮れなかったのですが、桃山時代の武家風書院造りの代表的な作りで、車寄せに続いて遠侍(とおさむらい)、式台(しきだい)、大広間(おおひろま)、蘇鉄の間(そてつのま)、黒書院(くろしょいん)、白書院(しろしょいん)と云った歴史を感じる荘厳な作りの6棟の建物が東西から南北にかけて雁行に立ち並んで建てられています。面積3,300平方メートル、部屋数33、畳は800畳あまり敷かれています。と云うことで、写真は城内を巡って、二の丸御殿を取り囲んで現在の二条城に江戸時代につくられた二の丸庭園、明治時代の本丸庭園、昭和時代の清流園の3つの庭園を撮ってきました。
コメントする